Shintaro Izumi

izumi 和泉 慎太郎 (Shintaro IZUMI) respectively received his B.Eng. and M.Eng. degrees in Computer Science and Systems Engineering from Kobe University, Hyogo, Japan, in 2007 and 2008. He received his Ph.D. degree in Engineering from Kobe University in 2011. He was a JSPS research fellow at Kobe University from 2009 to 2011, an Assistant Professor in the Organization of Advanced Science and Technology at Kobe University from 2011 to 2018, an Associate Professor in the Institute of Scientific and Industrial Research at Osaka University from 2018 to 2019, and an Associate Professor in the Graduate School of System Informatics, Kobe University from 2019 to 2022. He co-founded Osaka Heat Cool Inc. in 2019 and currently serves on its board of directors. Since 2022, he has been an Associate Professor in the Graduate School of Science, Technology and Innovation, Kobe University, Japan. His current research interests include biomedical signal processing, communication protocols, low-power VLSI design, and sensor networks.
He has served as a Technical Committee Member for IEEE Biomedical and Life Science Circuits and Systems, as a Student Activity Committee Member for IEEE Kansai Section, and as a Program Committee Member for IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips (COOL Chips). He was a Chair of IEEE Kansai Section Young Professionals Affinity Group and a recipient of 2010 IEEE SSCS Japan Chapter Young Researchers Award.

所属

神戸大学大学院システム情報学研究科 准教授
大阪大学 産業科学研究所 関谷研究室 招へい准教授

職歴

2009年 4月~2011年 3月 日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
2011年 4月~2011年 5月 日本学術振興会 特別研究員 (PD)
2011年 6月~2016年 3月 神戸大学 自然科学系先端融合研究環 重点研究部 助教
2016年 4月~2018年 5月 神戸大学 先端融合研究環 重点研究部 助教
2018年 6月~2019年 3月 大阪大学 産業科学研究所 特任准教授
2018年11月~2019年 3月 神戸大学大学院システム情報学研究科 非常勤講師(客員准教授)
2019年 4月~2022年 3月 神戸大学大学院システム情報学研究科 准教授
2019年 4月~現在 大阪大学 産業科学研究所 招へい准教授
2019年12月~現在 大阪ヒートクール株式会社 取締役
2022年 4月~現在 神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科 准教授

学歴

1985年 2月 兵庫県三木市生
2003年 3月 兵庫県立三木北高等学校 卒業
2007年 3月 神戸大学工学部情報知能工学科 卒業
2008年 9月 神戸大学大学院工学研究科情報知能学専攻 博士前期課程 修了
2011年 3月 神戸大学大学院工学研究科情報知能学専攻 博士後期課程 修了
博士(工学)

研究費獲得状況(研究代表者)

2023~
2025年度
科学研究費補助金 基盤研究(B)
フレキシブル多電極シートと深層生成モデルを用いた内臓活動の常時計測と可視化
2022~
2024年度
コーセーコスメトロジー財団研究助成 (2,000千円)
「化粧品の機能性を最大化する塗布動作の定量評価と提示方法の研究」
2020年度 NEDO先導研究
「Society 5.0 を実現する自律分散型IoT センサ機器のための熱電変換電源システムの開発」
2020年度 AMED
「シート型ワイヤレス子宮筋電センサ」
2020年度 AMED
「更年期障害の早期かつ客観的な診断」
2019~
2021年度
キヤノン財団研究助成 (14,000千円)
「体温発電を用いるバッテリレス容量結合型心電図計測システム」
2018~
2020年度
科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽) (6,240千円)
マイクロ波ドップラーセンサを用いた非接触生体認証技術
2017~
2018年度
ローム株式会社研究公募 (4,320千円)
2016~
2019年度
科学研究費補助金 若手研究(A) (23,920千円)
計測精度とユーザビリティを両立する非接触生体センサーシステムの研究
2016年度 タカタ財団 研究助成 (1,300千円)
マイクロ波ドップラーセンサーを用いた車載応用非接触心拍変動・呼吸モニタリング技術の開発(報告)
2015~
2017年度
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 (3,900千円)
消化管内に長期間留置可能な飲み込み型生体タグの研究
2013年度 立石科学技術振興財団 研究助成(A) (2,500千円)
ウェアラブルな生体情報常時計測システムのための心拍抽出手法の開発
2012~
2013年度
科学研究費補助金 若手研究(B) (4,680千円)
間欠動作型アプリケーションのための高速立ち上げ可能な全デジタルPLL回路の研究
2012年度 神戸大学大学院システム情報学研究科 若手教員支援経費 (500千円)
2009~
2011年度
科学研究費補助金 特別研究員奨励費 (2,100千円)
電力効率を3桁向上させるセンサネットワークのレイヤ間垂直統合研究

研究費獲得状況(研究分担者)

2022~
2024年度
科学研究費補助金 基盤研究(B) (研究代表者:荒木 徹平)
フレキシブルな分光分析シートセンサ創出にむけた光学素子と集積化の研究
2019~
2021年度
科学研究費補助金 基盤研究(A) (研究代表者:関谷 毅)
シート型脈波センサシステムの研究開発と血流ネットワークの可視化
2019~
2021年度
科学研究費補助金 基盤研究(B) (研究代表者:荒木 徹平)
ストレッチャブル光センサ素子の塗布形成とイメージングシステムへの応用

受賞 / Awards

  1. 電気学会第26回優秀技術活動賞 グループ著作賞: 立体構造や柔軟材料への微細加工、実装技術に関する若手研究者を中心とした調査専門委員会 (松永 忠雄, 鶴岡 典子, 小野寺 武, 山口 明啓, 池沢 聡, 土肥 徹次, 神田 健介, 岩見 健太郎, 峯田 貴, 林 育菁, 津守 不二夫, 笠原 崇史, 水野 潤, 和泉 慎太郎, 田畑 美幸, 野田 和俊, 荒川 貴博), “バイオ計測のための材料と微細加工,” 2023年2月.
  2. 看護理工学学会 奨励賞: 西川 美樹, 齋藤 いずみ, 大滝 千文, 和泉 慎太郎, “情報通信機器を活用した総合周産期母子医療センター 夜勤シフトにおける助産師の滞在場所と滞在時間の分析,” 2020年10月.
  3. ヘルスケア・医療情報通信技術研究賞 優秀研究賞:渡辺 健斗, 和泉 慎太郎, 矢野 祐二, 川口 博, 吉本 雅彦, “光電式容積脈波法を用いた脈拍測定の低消費電力化手法,” 電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究専門委員会, 2019年9月.
  4. 研究奨励賞:齋藤 いずみ, 和泉 慎太郎, 大滝 千文, 岩佐 由美, 大澤 佳代, “産科混合病棟における看護職の滞在場所と滞在時間,” 第7回看護理工学会学術集会, 2019年6月.
  5. 優秀ポスター賞:杉山 真弘, 植村 隆文, 近藤 雅哉, 秋山 実邦子, 難波 直子, 井上 由美, 吉本 秀輔, 和泉 慎太郎, 関谷 毅, “有機トランジスタと薄膜抵抗を集積したシート型計装アンプの開発と生体センサへの応用,” LSIとシステムのワークショップ2019 ポスターセッション, 2019年5月.
  6. The Best Poster Prize: M Inaoka, S. Izumi, S. Yoshimoto, T. Nezu, Y. Noda, T. Araki, T. Uemura, and T. Sekitani, "A Contact Resistance and Noise Amount Evaluation Method for Wearable Eeg Sensors," The 22nd SANKEN International Symposium, The 17th SANKEN Nanotechnology International Symposium, Jan. 2019.
  7. ELEX Best Paper Award: G. Matsukawa, T. Kodama, Y. Nishizumi, K. Kajihara, C. Nakanishi, S. Izumi, H. Kawaguchi, T. Goto, T. Kato, and M. Yoshimoto, "A low power, VLSI object recognition processor using Sparse FIND feature for 60 fps HDTV resolution video," IEICE, Sept. 2018.
  8. Best Student Paper Award: H. Mori, T. Youkawa, S. Izumi, M. Yoshimoto, H. Kawaguchi, and A. Inoue, "A Layer-Block-Wise Pipeline For Memory And Bandwidth Reduction In Distributed Deep Learning," IEEE International Workshop on Machine Learning for Signal Processing, Sept. 2017.
  9. ICECS Best Paper Award: H. Mori, T. Nakagawa, Y. Kitahara, Y. Kawamoto, K. Takagi, S. Yoshimoto, S. Izumi, H. Kawaguchi, and M. Yoshimoto, "An Low-Energy 8T Dual-Port SRAM for Image Processor with Selective Sourceline Drive Scheme in 28-nm FD-SOI Process Technology," IEEE International Conference on Electronics, Circuits, and Systems (ICECS), Dec. 2016.
  10. 優秀ポスター賞:梅木 洋平, 柳田 晃司, 吉本 秀輔, 和泉 慎太郎, 吉本 雅彦, 川口 博, 角田 浩司, 杉井 寿博, “プロセスばらつき耐性を有する低電圧動作STT-MRAM向けカウンターベース読出し回路,” LSIとシステムのワークショップ2016 ポスターセッション, 2016年5月.
  11. 優秀ポスター賞:中井 陽三郎, 和泉 慎太郎, 山下 顕, 中野 将尚, 藤井 貴英, 小西 恵大, 川口 博, 木村 啓明, 丸元 共治, 渕上 貴昭, 藤森 敬和, 中嶋 宏, 志賀 利一, 吉本 雅彦, “38μAウェアラブル生体情報計測プロセッサ,” LSIとシステムのワークショップ2014 ポスターセッション, 2014年5月.
  12. SI2013優秀講演賞:和泉 慎太郎, 中野 将尚, 山下 顕, 川口 博, 吉本 雅彦, “ロバストな瞬時心拍抽出機能を有する低消費電力ウェアラブルヘルスケアシステム,” 2013年12月.
  13. 若手研究会優秀ポスター賞:高木 健太, 水野 孝祐, 和泉 慎太郎, 川口 博, 吉本 雅彦, “HOG特徴量による実時間物体検出プロセッサのFPGA実装,” 2013年5月.
  14. IEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Award:高木 健太, 水野 孝祐, 和泉 慎太郎, 川口 博, 吉本 雅彦, “HDTV解像度対応 実時間HOG特徴量抽出と複数物体検出を実現する43mWデュアルコアプロセッサ,” LSIとシステムのワークショップ2013 ポスターセッション, 2013年5月.
  15. Best Design Award: G. He, T. Sugahara, T. Fujinaga, Y. Miyamoto, H. Noguchi, S. Izumi, H. Kawaguchi and M. Yoshimoto, "A 40-nm 144-mW VLSI Processor for Realtime 60k Word Continuous Speech Recognition," IEEE Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC) University LSI Design Contest, Jan. 2013.
  16. IEEE SSCS Kansai Chapter Academic Research Award:小西 恵大, 奥野 圭祐, 和泉 慎太郎, 吉本 雅彦, 川口 博, “40nm 640μm2 7.2bit プロセススケーラブル・オペアンプレス時間演算型AD変換器,” LSIとシステムのワークショップ 2012 ポスターセッション, 2012年5月.
  17. システムLSI設計技術研究会優秀論文賞:和泉 慎太郎, “ネットワーク型マイクロホンアレイ間のデータ集約による音声信号ビームフォーミング,” 2011年8月31日.
  18. 第146回SLDM研究会優秀発表学生賞:和泉 慎太郎, “ネットワーク型マイクロホンアレイ間のデータ集約による音声信号ビームフォーミング,” 2011年8月31日.
  19. IEEE SSCS Japan Chapter Young Researchers Award:和泉 慎太郎, 李 赫鍾, 小西 恵大, 岡 顕久, 松田 隆志, 竹内 隆, 太田 能, 川口 博, 吉本 雅彦, “時刻同期型MACプロトコルを用いる6.4μWシングルチップセンサーノードLSI,” LSIとシステムのワークショップ2010 ポスターセッション, 2010年5月.
  20. ICD研究会優秀若手講演賞:鶴田 嵩, 和泉 慎太郎, 李 赫鍾, 竹内 隆, 川口 博, 吉本 雅彦, “コグニティブ無線向け可変帯域ディジタルバンドパスフィルタの設計,” 2009年5月18日.

学会活動

  • IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology (ISMICT) Organization Committee Member (2020)
  • IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference (BioCAS) Organization Committee Member (2019)
  • IEEE Biomedical and Life Science Circuits and Systems Technical Committee (BioCAS TC), Member (2018 - )
  • 電気学会E部門 立体構造や柔軟材料への微細加工、実装技術に関する調査専門委員会, 委員 (2017 -)
  • 電子情報通信学会 Electronics Express (ELEX), 編集委員 (2017 -)
  • IEEE Kansai Section, Young Professionals Affinity Group, Vice Chair (2014 - 2016), Chair (2017 - 2018)
  • 電子情報通信学会 ヘルスケア・医療情報通信技術研究専門委員会(MICT研専), 専門委員 (2016 -), 幹事補佐 (2017 - 2018), 幹事 (2019 - )
  • 電気学会 センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウム, 論文委員 (2016 -)
  • 電子情報通信学会 回路とシステムのワークショップ. 実行委員 (2016 -). 世話人 (2017)
  • 日本新生児成育医学会会員 (2016 -)
  • IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Guest Associate Editor (2013 - 2014)
  • IEEE Kansai Section, Student Activity Committee, Member (Jan. 2013 -)
  • IEEE COOL Chips, Technical Program Committee, Member (Aug. 2012 -)
  • 情報処理学会会員 (June 2011 -)
  • A Member of the Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) (Jan. 2009 -)
  • 電子情報通信学会会員 (Feb. 2007 -)

学位論文 / Theses

  1. 「ワイヤレスセンサネットワークのための待ち時間制御によるブロードキャスト送信抑制に関する研究」、神戸大学 工学部 情報知能工学科 卒業論文、2007年2月。
  2. 「ワイヤレスセンサネットワークのための超低消費電力センサノードVLSIの垂直統合設計研究」、神戸大学大学院 工学研究科 修士論文、2008年8月。
  3. 大規模センサネットワークの高効率化および低消費電力化に関する研究」、神戸大学大学院 工学研究科 博士論文、2011年3月。

論文・対外発表

 
MENU
 
連絡先